1000円代の万年筆
200円のプレピーは使いやすいのですが、改まった場で出すのはちょっと気が引けるので、もう少し体裁のいいのを探してみました。
プラチナ プレジール
見ての通り、中身はプレピーですが軸が万年筆らしいものになっています。書き味はまったくプレピーですが、個体差なのかこれは他のプレピーよりなめらかに書けます。
一般的なボールペンなどに比べると大分太いので、スーツのポケットに挿しておくにはいいのですが、手帳のペンホルダーには入りません。今度はペンホルダーに挿せる直径10ミリ程度の細軸万年筆を探してみました。
無印良品 アルミ丸軸万年筆
OHTO Tascheタッシェ(収納時)
OHTO Tascheタッシェ(筆記時)
ペン先も同じ製造元と思しきドイツ製のものがついています。これも個体差なのか、タッシェはちょっと線が太く無印のほうがなめらかです。ただ無印のペンはアルミ地肌にショット加工とローレート仕上げなので、爪にすれた時など鳥肌が立ちます。タッシェのほうはコンパクトで携帯に便利ですが、胴軸が短いのでコンバータが使えずカートリッジインクしか使えないのが難です。
OHTO Fineファイン(収納時)
OHTO Fineファイン(筆記時)
デザインが気に入って買いましたが、ペン先が外れだったのかどちらもガリガリでちょっと使う気にならない出来でした。
オートのペン先は引っ張れば抜けるので、銀色の方は無印良品のペン先と交換しました。無印にはペリカンのコンバータを入れていたのですが、このFineは胴軸が2重構造になっていて中が細く、コンバータが入りませんでした。
結局新たにリーガルというブランドのコンバータを入れ、パイロットのインク「松露」を飲ませて使っています。
最終的には納得できる形になったものの、これなら最初から5000円位の予算で探したほうが良かったような・・・・
コメント
コメントを投稿