スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
模型や日々のあれこれ
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
ラベル
3Dプリンター
HMSデアリング
デアリング級駆逐艦
模型
9月 28, 2025
3Dプリンターで模型を作ってみる(5)
上部構造物のデザイン
艦橋回りのディティールを作っていく
射撃指揮所後の甲板とマストの関係がよく判らない。
エアフィックスのキットでは途切れているが、
それなら支柱があるはずだけれど確認できない。
一体成型だと張出部がダレたので上下に分割
マストと煙突はそれぞれ一体成型できそう
テストプリントでも特に問題はなさそう。
後部艦橋はマスト以外なら一体成型できそう
艦首の傾斜甲板は積層痕が出るのでスライスして別途成型する。
何とかなりそう。
各パーツを載せてみる。
これくらいなら満足できる。
コメント
人気の投稿
9月 20, 2015
模型用塗料の処分
5月 13, 2018
フジミ 1/700 アドミラル・グラフ・シュペー(1)
コメント
コメントを投稿